Wireless Japan 2009開催期間の7/22(水)~7/24(金)に日本Androidの会のブースで出展しています。会場の通路が異常に広いです。昨今の景気の影響かもしれませんね。日本Androidの会のブースは盛況でした。この不景気にAndroidに期待をしている方がやはり多いのではないでしょうか?弊社の「てづくりケータイでんわ」を展示しました。昨日、音声着信が出来たばっかりです。やっとここまで来ました・・・SMSも送受信できています。なんと、Androidのノウハウを蓄積して、数多くの有用なブログ記事を書いていらっしゃる、Tao [...]
2009年7月23日木曜日
2009年7月18日土曜日
Android 1.5 SDK Release 3公開
by 匿名 with No comments
Android 1.5 SDK Release 3が公開されました。リリース案内1.5 r3ダウンロード1.5 Release 2からの主な変更内容は以下の通りです。Permissions Fixes(パーミッション修正)カメラとオーディオのパーミッションの記載がなくてもアクセスできてしまっていた問題に対応。今まではパーミッションの記載がなくても使えていた可能性があるので、関係しそうなアプリを作ってるひとは要チェック。今回の変更に関係のないパーミッションが必要なアプリもテストしてくださいとのこと。Resolved [...]
2009年7月16日木曜日
Tokyo GTUG Night #1 開催
by 匿名 with No comments
Google Developer Day 2009の当日に設立されたTokyo GTUG(Google Technology User Group)主催でTokyo GTUG Night #1が開催されます。開催日時2009/8/5(水) 18:30~21:00開催場所EBISUスバルビル会議室 401 [...]
HT-03AをUSB認識しない場合の対処方法
by 匿名 with 1 comment
Android-SDK-Japanの投稿でHT-03AのUSB接続が上手く認識されないというやり取りがあり、解決されているようです。しかし、過去にHTCのAndroid端末(G1、Android Dev Phone 1、Google Ion、GDDJ-09)を接続した環境だと、USB接続しても不明なデバイスになってしまうこともあるようで、購入当日に接続した時は見事に認識してくれませんでした。他にもこのパターンに陥っている方がいるかもしれませんので、解決方法をまとめてみました。※レジストリを変更する必要がある為、十分注意して作業してください。もしPCの動作がおかしくなっても当方では保障できませんのでくれぐれも自己責任でお願いいたします。今回はWindows [...]
HT-03AをUSB認識しない場合の対処方法 Windows Vista編
by 匿名 with No comments
基本的にWindows XPの場合とやることは同じですが、管理者権限がないとエントリの削除ができないので、管理者権限でレジストリ操作を行う必要があります。※Windows XPの時と同様、十分な注意が必要です。1.以下のマイクロソフトのサイトから、管理者権限でレジストリエディタを開くために必要なツールをダウンロードします。PsTools2.ダウンロードしたPsTools.zipを解凍し、任意のディレクトリにPsTools.zipの中に含まれるpsexec.exeを配置します。3.管理者権限でコマンドプロンプトを立ち上げます。※コマンドプロンプトのショートカットを右クリックして、「管理者として実行」してください。4.以下のコマンドを入れて、管理者権限でレジストリエディタを起動します。psexec [...]
Tokyo GTUG Google Wave Weekend hack-a-thon開催
by 匿名 with No comments
ちょっと告知が出遅れてしまいましたが、Tokyo GTUG主催でGoogle Wave Weekend hack-a-thonが開催されます。開催日時2009/7/27 18:00~21:00開催場所Google渋谷オフィス内容7/25 の朝までに、ご登録者に Google Wave sandbox [...]
ワイヤレスジャパンに出展します
by 匿名 with No comments
2009/7/22(水)~24(金)に東京ビッグサイトでワイヤレスジャパン2009が開催されます。その中の日本Androidの会のブースで出展します。開発中の手作りAndroidケータイを展示する予定です。よろしければぜひご参加ください!開催概要開催日時2009年7月22日(水)~24日(金) 10:00~17:30 [...]
2009年7月14日火曜日
GDDPhoneとHT-03Aの違い-その1
by 匿名 with No comments
Google Developer Dayで配られたGDDPhoneは、ほぼHT-03Aと同じ内容になっていますが、一部違っているところがあります。ポケット羅針盤だけかと思いきや、ちゃんと普通のドコモさんの携帯電話としての機能も盛り込んでありました。これはGDDPhoneの通話設定画面です。こっちは [...]
OSC 2009 Kansaiに行ってきました。
by 匿名 with No comments
2009/7/10~7/11に京都コンピュータ学院 京都駅前校でオープンソースカンファレンス2009 Kansaiが開催されました。日本Androidの会として出展および、セミナーを行いましたのでレポートいたします。当日いらっしゃった方は雨の中お越しいただきましてありがとうございました!展示ブース [...]
2009年7月11日土曜日
HT-03A購入フォトレポート
by 匿名 with No comments
本日が発売日の、日本で最初のAndroid機であるHT-03Aを購入してきました。燦然と輝くdocomoの起動画面起動直後のネットワークをつかんでいない状態ドコモ網をつかんだ見慣れた待ち受け画面何故か2行表示される事業者名プリセットのポケット羅針盤アプリが見えるポケット羅針盤のコンパスを起動ランド [...]
登録:
投稿 (Atom)