2015年7月17日金曜日


はじめに

今回は手頃な価格で人気上昇中の中華IoTモジュールについて
その開発方法や注意事項について紹介いたします。

技適OKな中華IoTモジュールを使いこなす


はじめに

今回は手頃な価格で人気上昇中の中華IoTモジュールについて
その開発方法や注意事項について紹介いたします。

2015年7月16日木曜日

※Android Auto公式サイトより引用 https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

このブログでも何回か触れているAndroid Autoですが、その後どうなっているのでしょうか。
現在のAndroid Autoについてまとめました。

2015/3/20にAndroid Auto公式アプリがリリースされ、
Android Auto対応カーナビも続々発売されています。
しかし、現在利用可能な国はアメリカ、イギリス、オーストラリアだけです。
日本では、以下の日本語公式サイトが存在するものの、まだ利用できません。
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

Android Autoに対応したアプリも配信されており、Google Playでもまとめられているようですが、
こちらも日本からはアクセスできません。
http://g.co/androidauto

日本でまだ利用できないのは残念ですが、
正式なサービスが始まっているため、いくつかの新情報もあります。
今回は、以下のURLで解説されているAndroid Autoの使用方法についてまとめました。
https://support.google.com/androidauto


■環境

・Android Autoの動作環境

  • Android Autoに対応したAndroid端末(Lollipop)
    車載カーナビとはUSBケーブルで接続します。
    また、カーナビとAndroid端末間ではBluetooth通信も使用します。
  • Android Auto公式アプリ(上記Android端末にインストール必須)
  • Android Autoに対応した車

・Android Autoで未対応の動作

おそらく安全面の理由から、以下の動作は未対応とされています。
  • Android Auto対応アプリ以外の端末操作(車載カーナビとUSBケーブル接続中)
  • テレビ、youtubeなどの動画再生
  • 文字入力キーボードの使用

・その他

  • Android Autoで使用するデータ通信は、Android端末上で発生する量と同等。
    外部と通信するのはあくまでAndroid端末のみ、ということになります。
  • Android Auto使用中、Android端末はUSBケーブルを通じて給電される。
    極端にバッテリーを消耗するAndroid Autoアプリがない限り、バッテリーの心配はなさそうです。
  • GPSが内蔵されている車であれば、Android端末は車側のGPS信号を使用できる。
    仕組みは不明ですが、Android端末側のGPS精度は気にしなくて良いようです。

■画面構成

・ホーム画面

Android Auto開始後、カーナビのディスプレイにはAndroid Autoのホーム画面が表示されます。ホーム画面の構成は以下のようになっています。

※Android Auto公式サイトより引用 https://support.google.com/androidauto
  1. ナビゲーション通知
  2. リマインダー
  3. 音声コマンド
    マイクアイコンをタッチすることで、音声入力が可能になり、以下の操作が行えます。
    ・音楽再生(曲名)
    ・地図のルート検索
    ・電話発信
    ・スケジュールの取得

・アプリ選択

ホーム画面の下部にはアプリカテゴリのアイコンがあり、選択するとAndroid端末内にインストールされているAndroid Auto対応アプリのリストが表示されます。

※Android Auto公式サイトより引用 https://support.google.com/androidauto
  1. ナビゲーション
  2. 電話
  3. ホーム画面
  4. 音楽再生
  5. 車アプリ

■Android Autoの使い方

Android Autoでは音声入力による操作が前提です。
音声入力やその他の操作で以下の機能を使用できます。

・電話

  • 発信(音声入力)
    「Call Cody White」「Call XXX-XXX-XXX」のように、「Call」の後に名前(電話帳に登録されている)や電話番号を言うだけで発信が可能です。

  • 発信(番号入力)
    ホーム画面下部の電話アイコンを押し、表示されるダイヤル画面から発信可能です。

  • 着信応答
    着信を受けると、ホーム画面上にNotificationが表示されます。それをタッチすることで、着信応答できます。

  • 不在着信応答
    不在着信情報は、ホーム画面上のNotificationとして表示されます。それをタッチすることで、不在着信に応答できます。

  • 留守電や通話履歴の参照
    ホーム画面下部の電話アイコンを押し、メニューから選択します。

・テキストメッセージの送信

  • テキスト送信
    「Text Cody White」「Text XXX-XXX-XXX」のように、「Text」の後に名前(電話帳に登録されている)や電話番号を言うだけでテキスト送信機能が起動します。
    アプリの音声ガイダンスに従ってテキスト本文を音声入力し、最終的に「send」で送信、「cancel」で取り止めます。

  • テキスト受信
    受信すると、ホーム画面上にNotificationが表示されます。それをタッチすることで、受信したテキストが音声で読み上げられます。
  • テキスト返信
    「reply」と話すことで、最後に受信したテキストに対する返信を開始します。
    アプリの音声ガイダンスに従ってテキスト本文を音声入力し、最終的に「send」で送信、「cancel」で取り止めます。

・リマインダーの設定

  • 時間ベースのリマインダー
    「Remind me to call John at 7pm.」
    「Remind me to pick up the cake this afternoon.」
    上記のように、正確またはおおよその時刻と合わせて音声入力することで、リマインダーが登録され、その時間になるとHome画面にNotificationが表示されます。
  • 場所ベースのリマインダー
    「Remind me to buy coffee beans when I get to Starbucks.」
    「Remind me to bring in the groceries when I get to my destination.」
    「Remind me to call mom when I get home.」
    上記のように、正確またはおおよその場所と合わせて音声入力することでリマインダーが登録され、その場所に到着するとHome画面にNotificationが表示されます。

・目的地ナビゲーションの取得

  • 音声によるナビ検索
    「Navigate to Union Square, San Francisco」
    「Directions to Philz Coffee.」
    「Directions to 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View.」
    上記のように目的地を音声入力するだけで、ナビが開始されます。

  • 手操作によるナビ検索
    ホーム画面下部のナビゲーションアイコンを押し、操作します。

  • 交通情報の取得
    交通情報に合わせた表示更新はリアルタイムに行われます。メニューの設定から交通情報表示をオフにすることも可能です。

・Google Mapからの目的地候補取得

  • 目的地候補の取得
    ホーム画面下部のナビゲーションアイコンから、人気のスポットや過去に行ったことのある目的地候補を取得できます。

  • カテゴリ検索
    ホーム画面下部のナビゲーションアイコンから、目的地のカテゴリ検索が可能です。

・音楽再生

「play music.」と言うだけで、"I'm feeling lucky"プレイリストがデフォルトで再生されます。
特定の曲やアーティストを指定する場合は、「play」の後に続けて音声入力します。



----------

以上が、Android Autoの使用方法になります。
音声入力によるカーナビ操作は、運転中でもかなり便利そうです。
ただし、それだけ音声入力が肝になるため、
日本語対応には時間がかかっているのかもしれません。
近い将来、日本でもAndroid Autoを使用できるのが待ち遠しいですね。

[コラム]どうなった?Android Auto -使用方法編-

※Android Auto公式サイトより引用 https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

このブログでも何回か触れているAndroid Autoですが、その後どうなっているのでしょうか。
現在のAndroid Autoについてまとめました。

2015/3/20にAndroid Auto公式アプリがリリースされ、
Android Auto対応カーナビも続々発売されています。
しかし、現在利用可能な国はアメリカ、イギリス、オーストラリアだけです。
日本では、以下の日本語公式サイトが存在するものの、まだ利用できません。
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

Android Autoに対応したアプリも配信されており、Google Playでもまとめられているようですが、
こちらも日本からはアクセスできません。
http://g.co/androidauto

日本でまだ利用できないのは残念ですが、
正式なサービスが始まっているため、いくつかの新情報もあります。
今回は、以下のURLで解説されているAndroid Autoの使用方法についてまとめました。
https://support.google.com/androidauto


■環境

・Android Autoの動作環境

  • Android Autoに対応したAndroid端末(Lollipop)
    車載カーナビとはUSBケーブルで接続します。
    また、カーナビとAndroid端末間ではBluetooth通信も使用します。
  • Android Auto公式アプリ(上記Android端末にインストール必須)
  • Android Autoに対応した車

・Android Autoで未対応の動作

おそらく安全面の理由から、以下の動作は未対応とされています。
  • Android Auto対応アプリ以外の端末操作(車載カーナビとUSBケーブル接続中)
  • テレビ、youtubeなどの動画再生
  • 文字入力キーボードの使用

・その他

  • Android Autoで使用するデータ通信は、Android端末上で発生する量と同等。
    外部と通信するのはあくまでAndroid端末のみ、ということになります。
  • Android Auto使用中、Android端末はUSBケーブルを通じて給電される。
    極端にバッテリーを消耗するAndroid Autoアプリがない限り、バッテリーの心配はなさそうです。
  • GPSが内蔵されている車であれば、Android端末は車側のGPS信号を使用できる。
    仕組みは不明ですが、Android端末側のGPS精度は気にしなくて良いようです。

■画面構成

・ホーム画面

Android Auto開始後、カーナビのディスプレイにはAndroid Autoのホーム画面が表示されます。ホーム画面の構成は以下のようになっています。

※Android Auto公式サイトより引用 https://support.google.com/androidauto
  1. ナビゲーション通知
  2. リマインダー
  3. 音声コマンド
    マイクアイコンをタッチすることで、音声入力が可能になり、以下の操作が行えます。
    ・音楽再生(曲名)
    ・地図のルート検索
    ・電話発信
    ・スケジュールの取得

・アプリ選択

ホーム画面の下部にはアプリカテゴリのアイコンがあり、選択するとAndroid端末内にインストールされているAndroid Auto対応アプリのリストが表示されます。

※Android Auto公式サイトより引用 https://support.google.com/androidauto
  1. ナビゲーション
  2. 電話
  3. ホーム画面
  4. 音楽再生
  5. 車アプリ

■Android Autoの使い方

Android Autoでは音声入力による操作が前提です。
音声入力やその他の操作で以下の機能を使用できます。

・電話

  • 発信(音声入力)
    「Call Cody White」「Call XXX-XXX-XXX」のように、「Call」の後に名前(電話帳に登録されている)や電話番号を言うだけで発信が可能です。

  • 発信(番号入力)
    ホーム画面下部の電話アイコンを押し、表示されるダイヤル画面から発信可能です。

  • 着信応答
    着信を受けると、ホーム画面上にNotificationが表示されます。それをタッチすることで、着信応答できます。

  • 不在着信応答
    不在着信情報は、ホーム画面上のNotificationとして表示されます。それをタッチすることで、不在着信に応答できます。

  • 留守電や通話履歴の参照
    ホーム画面下部の電話アイコンを押し、メニューから選択します。

・テキストメッセージの送信

  • テキスト送信
    「Text Cody White」「Text XXX-XXX-XXX」のように、「Text」の後に名前(電話帳に登録されている)や電話番号を言うだけでテキスト送信機能が起動します。
    アプリの音声ガイダンスに従ってテキスト本文を音声入力し、最終的に「send」で送信、「cancel」で取り止めます。

  • テキスト受信
    受信すると、ホーム画面上にNotificationが表示されます。それをタッチすることで、受信したテキストが音声で読み上げられます。
  • テキスト返信
    「reply」と話すことで、最後に受信したテキストに対する返信を開始します。
    アプリの音声ガイダンスに従ってテキスト本文を音声入力し、最終的に「send」で送信、「cancel」で取り止めます。

・リマインダーの設定

  • 時間ベースのリマインダー
    「Remind me to call John at 7pm.」
    「Remind me to pick up the cake this afternoon.」
    上記のように、正確またはおおよその時刻と合わせて音声入力することで、リマインダーが登録され、その時間になるとHome画面にNotificationが表示されます。
  • 場所ベースのリマインダー
    「Remind me to buy coffee beans when I get to Starbucks.」
    「Remind me to bring in the groceries when I get to my destination.」
    「Remind me to call mom when I get home.」
    上記のように、正確またはおおよその場所と合わせて音声入力することでリマインダーが登録され、その場所に到着するとHome画面にNotificationが表示されます。

・目的地ナビゲーションの取得

  • 音声によるナビ検索
    「Navigate to Union Square, San Francisco」
    「Directions to Philz Coffee.」
    「Directions to 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View.」
    上記のように目的地を音声入力するだけで、ナビが開始されます。

  • 手操作によるナビ検索
    ホーム画面下部のナビゲーションアイコンを押し、操作します。

  • 交通情報の取得
    交通情報に合わせた表示更新はリアルタイムに行われます。メニューの設定から交通情報表示をオフにすることも可能です。

・Google Mapからの目的地候補取得

  • 目的地候補の取得
    ホーム画面下部のナビゲーションアイコンから、人気のスポットや過去に行ったことのある目的地候補を取得できます。

  • カテゴリ検索
    ホーム画面下部のナビゲーションアイコンから、目的地のカテゴリ検索が可能です。

・音楽再生

「play music.」と言うだけで、"I'm feeling lucky"プレイリストがデフォルトで再生されます。
特定の曲やアーティストを指定する場合は、「play」の後に続けて音声入力します。



----------

以上が、Android Autoの使用方法になります。
音声入力によるカーナビ操作は、運転中でもかなり便利そうです。
ただし、それだけ音声入力が肝になるため、
日本語対応には時間がかかっているのかもしれません。
近い将来、日本でもAndroid Autoを使用できるのが待ち遠しいですね。

2015年7月10日金曜日

最近17歳の少年が逮捕されて※1、日本でもその脅威が認知されつつある「ランサムウェア」について調べてみたいと思います。

[コラム]ランサムウェアについて調べてみる

最近17歳の少年が逮捕されて※1、日本でもその脅威が認知されつつある「ランサムウェア」について調べてみたいと思います。

2015年7月9日木曜日


はじめに

mbed nRF51822 に新機能が追加されました。今回は 2015年5月に追加された新機能についてAPI仕様や使用方法について紹介いたします。



BluetoothSMARTデバイスをmbed で開発する(8)


はじめに

mbed nRF51822 に新機能が追加されました。今回は 2015年5月に追加された新機能についてAPI仕様や使用方法について紹介いたします。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...