2012年9月25日火曜日

AndroidでRTD URIを書く

RTD URIを書く

AndroidでRTD URIを書き込みます
NFCに反応する部分までは以前書きましたので、そちらをご参照ください。
> ブリリアントサービス NFC技術ブログ: AndroidでRTD Textを書く 

NdefMessageの作成

書き込み対象のRTD URI RecordをもったNdefMessageを作成します。
NdefRecordの作成には
  • TNF
  • TYPE
  • ID
  • PAYLOAD
が必要になります。(他に全てのバイナリから作成することも可能です)
TNFはTextRecord#TNF_WELL_KNOWN を使用します。
TYPEはTextRecord#RTD_URI を使用します。
IDは今回使用しないので空の配列を渡します。
PAYLOADは自作する必要があります。


NDEFを書き込む

NDEFの書き込みに関しては以前書きましたので、そちらをご参照ください。
> ブリリアントサービス NFC技術ブログ: AndroidでRTD Textを書く 

ソースコード


カスタマー開発部 山下智樹

AndroidでRTD URIを書く

AndroidでRTD URIを書く

RTD URIを書く

AndroidでRTD URIを書き込みます
NFCに反応する部分までは以前書きましたので、そちらをご参照ください。
> ブリリアントサービス NFC技術ブログ: AndroidでRTD Textを書く 

NdefMessageの作成

書き込み対象のRTD URI RecordをもったNdefMessageを作成します。
NdefRecordの作成には
  • TNF
  • TYPE
  • ID
  • PAYLOAD
が必要になります。(他に全てのバイナリから作成することも可能です)
TNFはTextRecord#TNF_WELL_KNOWN を使用します。
TYPEはTextRecord#RTD_URI を使用します。
IDは今回使用しないので空の配列を渡します。
PAYLOADは自作する必要があります。


NDEFを書き込む

NDEFの書き込みに関しては以前書きましたので、そちらをご参照ください。
> ブリリアントサービス NFC技術ブログ: AndroidでRTD Textを書く 

ソースコード


カスタマー開発部 山下智樹

2012年9月21日金曜日



ものを作るのが好きで、Androidを使ったロボットアームなど、

ADKを使用したロボットを勉強会やイベントの展示に持って行っている住友です。

私自身、ソフトウェア開発を生業にしているのですが、

フィジカルコンピューティングという言葉が浸透しつつある昨今ですので

一からロボットを作って見ることにしました。

今回は構想と材料の準備と紹介です。

根性試しにロボットを作る~準備編~



ものを作るのが好きで、Androidを使ったロボットアームなど、

ADKを使用したロボットを勉強会やイベントの展示に持って行っている住友です。

私自身、ソフトウェア開発を生業にしているのですが、

フィジカルコンピューティングという言葉が浸透しつつある昨今ですので

一からロボットを作って見ることにしました。

今回は構想と材料の準備と紹介です。

2012年9月20日木曜日


RTD URIを読む

AndroidでRTD Textを読み取ります。
AndroidではNdefMessageNdefRecordのクラスが用意されています。
NdefRecordはヘッダまでしかパースされないので
PAYLOADを自分でパースする必要があります。

Ndef Recordを取得する

Ndef Recordの取得までは前回解説したので、省略します。

RTD URIを判定する

Textの判定はTNFがWELL_KNOWNになっていることと、TYPEが'U'になっていることを確認します。

RTD Uriをパースする

PAYLOADを、RTD URIの仕様に従いパースしていきます。
RTD URIの仕様についてはこちらをご覧ください。
ブリリアントサービス NFC技術ブログ: RTD URIとは 
例ではURIを作成した後にブラウザを起動します。

実行イメージ





















ソースコード

https://github.com/bs-nfc/ReadRTDUri

カスタマー開発部 山下智樹

AndroidでRTD URIを読む


RTD URIを読む

AndroidでRTD Textを読み取ります。
AndroidではNdefMessageNdefRecordのクラスが用意されています。
NdefRecordはヘッダまでしかパースされないので
PAYLOADを自分でパースする必要があります。

Ndef Recordを取得する

Ndef Recordの取得までは前回解説したので、省略します。

RTD URIを判定する

Textの判定はTNFがWELL_KNOWNになっていることと、TYPEが'U'になっていることを確認します。

RTD Uriをパースする

PAYLOADを、RTD URIの仕様に従いパースしていきます。
RTD URIの仕様についてはこちらをご覧ください。
ブリリアントサービス NFC技術ブログ: RTD URIとは 
例ではURIを作成した後にブラウザを起動します。

実行イメージ





















ソースコード

https://github.com/bs-nfc/ReadRTDUri

カスタマー開発部 山下智樹

2012年9月19日水曜日

RTD URIとは

Record Type DefinitionのURIフォーマットのことを指します。
仕様書はこちらにあります

NFC Forum : Technical Specifications
http://www.nfc-forum.org/specs/spec_list/#rtds

URIフォーマットの構造













  • Uri Identifier Code
    • 1Byte
    • 接頭辞のコードを表します。
      以下が代表的なコードです
      • 0x01 -> http://www.
      • 0x02 -> https://www.
      • 0x03 -> http://
      • 0x04 -> https://
      • 0x06 -> mailto://
      • 0x0D -> ftp://
      • 0x1D -> file://
      • 詳しくは仕様書を御覧ください。
  • Uri FIeld
    • Uri Identifier Codeで省略した文字を除くURIを格納します。
    • UTF-8でエンコード/デコードします。

URIを格納したNDEFの例

"http://bs-nfc.blogspot.jp"を表したNDEFは以下のようになります。
D1 01 13 55
03 62 73 2D
6E 66 63 2E
62 6C 6F 67
73 70 6F 74
2E 6A 70

  • FLAGS
    • MB 0x01
    • ME 0x01
    • CF 0x00
    • SR 0x01
    • IL 0x00
  • TNF 0x01 (Well Known Type)
  • TYPE LENGTH 0x01
  • PAYLOAD LENGTH 0x13
  • TYPE 0x55 -> 'U'
  • PAYLOAD
    • Uri Identifier Code 0x03 -> "http://"
    • Uri Field 0x62 0x73 0x2D 0x6E 0x66 0x63 0x2E 0x62 0x6C 0x6F 0x67 0x73 0x70 0x6F 0x74 0x2E 0x6A 0x70
      -> "bs-nfc.blogspot.jp"

カスタマー開発部 山下智樹

RTD URIとは

RTD URIとは

Record Type DefinitionのURIフォーマットのことを指します。
仕様書はこちらにあります

NFC Forum : Technical Specifications
http://www.nfc-forum.org/specs/spec_list/#rtds

URIフォーマットの構造













  • Uri Identifier Code
    • 1Byte
    • 接頭辞のコードを表します。
      以下が代表的なコードです
      • 0x01 -> http://www.
      • 0x02 -> https://www.
      • 0x03 -> http://
      • 0x04 -> https://
      • 0x06 -> mailto://
      • 0x0D -> ftp://
      • 0x1D -> file://
      • 詳しくは仕様書を御覧ください。
  • Uri FIeld
    • Uri Identifier Codeで省略した文字を除くURIを格納します。
    • UTF-8でエンコード/デコードします。

URIを格納したNDEFの例

"http://bs-nfc.blogspot.jp"を表したNDEFは以下のようになります。
D1 01 13 55
03 62 73 2D
6E 66 63 2E
62 6C 6F 67
73 70 6F 74
2E 6A 70

  • FLAGS
    • MB 0x01
    • ME 0x01
    • CF 0x00
    • SR 0x01
    • IL 0x00
  • TNF 0x01 (Well Known Type)
  • TYPE LENGTH 0x01
  • PAYLOAD LENGTH 0x13
  • TYPE 0x55 -> 'U'
  • PAYLOAD
    • Uri Identifier Code 0x03 -> "http://"
    • Uri Field 0x62 0x73 0x2D 0x6E 0x66 0x63 0x2E 0x62 0x6C 0x6F 0x67 0x73 0x70 0x6F 0x74 0x2E 0x6A 0x70
      -> "bs-nfc.blogspot.jp"

カスタマー開発部 山下智樹

2012年9月11日火曜日



HTML5カンファレンスに参加してきました宮地です。

最近、巷で話題のHTML5のカンファレンスが横浜であったので参加してきました。

内容的には草案の最終コール段階の

HTML5に関してのブラウザの対応や実際の開発現場でのお話をお聞きいたしました。

このブログにはカンファレンスを聞いていて思ったことを書きます。

(間違っていたら速攻でツッコミを入れてあげてください。)

スタッフさんの集合写真


f:id:bs-android:20120908194258j:image:w640

HTML5 Conference 2012に行ってきました。



HTML5カンファレンスに参加してきました宮地です。

最近、巷で話題のHTML5のカンファレンスが横浜であったので参加してきました。

内容的には草案の最終コール段階の

HTML5に関してのブラウザの対応や実際の開発現場でのお話をお聞きいたしました。

このブログにはカンファレンスを聞いていて思ったことを書きます。

(間違っていたら速攻でツッコミを入れてあげてください。)

スタッフさんの集合写真


f:id:bs-android:20120908194258j:image:w640

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...